ドローン(無人航空機)の手続

令和4年6月20日より、無人航空機の登録が義務化されます!

ドローン等無人航空機を利用・活用する事例が増えてきた近年の状況を踏まえ、安全・安心の確保のため、航空法の改正により、無人航空機の登録制度が始まります。

無人航空機登録ポータルサイト

併せて、航空法上の「無人航空機」に該当しない条件が、これまでの「重量が200グラム未満のもの」から「重量が100グラム未満のもの」まで拡大されます。

つまり、100~199グラムの重量の機体が新たに「無人航空機」として航空法の規制の対象となります。

登録していない無人航空機の飛行は禁止されます。

令和4年(2022年)6月20日以降、無人航空機を合法的に飛行させるには、登録したうえで、無人航空機を識別するための登録記号を表示し、リモートID機器を搭載しなければなりません。

なお、2021年12月20日から登録制度施行までの事前登録期間中に登録手続きを行った無人航空機は、リモートID機器の搭載が免除されます。

当事務所では、無人航空機(ドローン)の登録手続の代理を承っております。お気軽にご相談下さい。

お電話でのご相談は 0155-29-1855

無料相談メールフォームもご利用ください。