お問い合わせについて

①お電話でお問い合わせ

0155-29-1855

までお電話をお願いいたします。

受付時間:原則として平日9:00~17:00

②メールでのお問合せ

以下のメールフォームをご利用ください。

お問い合わせ用
メールフォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号(必須)

    ご希望のご連絡方法

    ご相談の内容(必須)

    ③LINEでのお問合せ

    以下より当事務所公式アカウントを友だち登録していただき「トーク」よりご相談内容を送信していただきますようお願いいたします。なお、頂いたメッセージに「既読」がついてからお返事するまでに、お時間を頂く場合がございます。ご了承下さい。

    友だち追加

    鶴見行政書士事務所 個人情報取扱規約

    最終更新日:2022年6月15日

    当事務所におけるお客様の個人情報の利用目的は以下のとおりです。

    1.サービスの提供
    (1) 当事務所のサービスの提供
    (2) お客様が依頼する他の士業との連携
    (3) お客様へのサービスの提供のため、業務提携事務所に業務の一部を委託する場合
    (4) お客様へのサービスの提供のため、業務提携事務所に業務の一部を複委任する場合
    (5) お客様へのサービスの提供のため、業務提携事務所その他外部専門家等の意見・助言を求める場合
    (6) その他、お客様へのサービス提供に関する利用

    2.報酬金等請求のための事務
    (1) お客様に報酬金・必要経費等を請求するため
    (2) お客様が「弁護士費用等担保特約」「法律相談費用保障特約」等、行政書士報酬についての保障がなされる特約をご利用の場合、当該保険会社等へ契約書・見積書・請求書・明細書・領収証等を送付するため
    (3) その他、報酬金・必要経費等請求のための利用

    3.当事務所の管理運営業務
    (1) 会計・経理
    (2) 事故等の報告
    (3) お客様へのサービスの向上
    (4) その他、当事務所の管理運営業務に関する利用

    4.行政書士賠償責任保険などに係る、専門の団体・保険会社などへの相談または届出等

    5.当事務所及び業務提携事務所のサービスや業務の維持・改善・開発等のための基礎資料

    6.当事務所及び業務提携事務所のサービスの提供のため、個人を識別できない形式に加工した事例集を作成するため

    7.当事務所内および行政書士会等において行われる行政書士業務研修のため、個人を識別できない形式に加工した事例教材を作成するため

    8.業務の質の向上を目的とした当事務所内及び業務提携事務所間での事例研究

    9.外部監査機関への情報提供

    以上