鶴見行政書士事務所は、帯広ナンバーの自動車の手続を数多く取り扱っております。
目次
帯広・幕別・音更ほか十勝地方での自動車の手続は、当事務所にお任せください。
当事務所は、帯広ナンバーエリアの自動車に関する手続のご依頼を承っております。具体的には、車庫証明や名義変更、住所変更、出張封印(丁種封印)などが挙げられます。
対象地域は帯広市、河東郡(音更町・士幌町・上士幌町・鹿追町)、中川郡(幕別町・池田町・豊頃町・浦幌町)、河西郡(芽室町・中札内村・更別村)、足寄郡(本別町・足寄町・陸別町)、上川郡(新得町・清水町)、広尾郡(大樹町、広尾町)です。
目次
車庫証明
名義変更などで「自動車の使用の本拠」が変更される場合、多くのケースで「車庫証明」が必要となります。※一部地域除く。
車庫証明は正式には「自動車保管場所証明等手続き」といいます。文字通り、自動車の保管場所が確保されていることを証明してもらうための手続です。
(参考:北海道警察ホームページ)
軽自動車の場合、基本的に名義変更等の手続の際には車庫証明は不要です。しかし、人口が一定以上の市にお住まいの場合は、手続が終わった後、警察署に保管場所の届出が必要です(十勝では帯広市のみが対象)。この軽自動車の保管場所届出のことも、「車庫証明」と呼ぶ場合があります。
なお、車庫証明の申請は警察署で行います。申請と受取の2回、平日に窓口に行かなくてはなりません。
※軽自動車の場合は地方によっては1回で済むこともあるようですが、帯広警察署では2回行く必要があります。
当事務所では、十勝管内の全ての警察署(帯広警察署・池田警察署・新得警察署・本別警察署・広尾警察署)での申請に対応しております。
名義変更
正式には「移転登録」といいます。売買や相続などにより、登録自動車の所有者を変更する際の手続です。
(参考:北海道運輸局ホームページ)
名義変更後のナンバーが帯広ナンバーとなる場合、帯広運輸支局で手続きすることになります。
自動車の名義変更の書類の中には、実印の押印が必要なものがあります。それらの書類に書き間違いがあると、捨印では訂正できず、訂正印が必要になる場合が多いです。
遠方の相手方から預かった書類に間違いが見つかり、訂正印をもらうため送り返す、という事態になると、数日ほど余計な時間を消費することになります。
書類作成の専門家である行政書士が申請書類をチェックすることによって、そのような事態を事前に防ぎ、手続きを効率よく進めることができます。
当事務所では、帯広ナンバーの自動車の登録手続きを多数取り扱っております。実績豊富な行政書士に、是非ご相談ください。
住所変更
正式には「変更登録」といいます。登録自動車の所有者の住所等に変更が生じた場合、原則として15日以内に申請しなければなりません。意外と知られていませんが、罰則規定も存在します。
つい後回しにしてしまいがちな手続ではあります。しかし、忘れずに申請しなければなりません。
住所変更と聞くと、比較的手軽にできそうなイメージがあるかと思います。事実、用意すべき書類は比較的少なくて済むことが多いです。ですが、実際にやってみると「ちょっと大変だな…」と感じられる方が多いかもしれません。
まず、使用の本拠(大半の場合「住所」のことを指すと考えてよいと思います)が変更になる場合、運輸支局での手続の前に、車庫証明の申請が必要です。
※一部例外を除く。
また、札幌から帯広への引っ越しの場合など、ナンバーが変更となる場合は、車を運輸支局に持ち込み、プレートを交換して封印を取り付けてもらう必要があります。
思いのほか時間を取られる手続となります。ご自身で手続するかどうか決める前に、いちど専門の行政書士に相談されることをお勧めします。
出張封印
(丁種封印)
普通車の後部ナンバープレートには封印が取り付けられています。名義変更などでナンバープレートを付け替える必要がある場合、通常は運輸支局に自動車を持ち込む必要があります。しかし「出張封印」という仕組みを利用すれば、運輸支局への持ち込みを省略することができます。
当事務所の行政書士は、自動車の手続に精通した者として、北海道行政書士会の「丁種会員名簿」に登載されております。そのため、出張封印(丁種封印)の取り扱いが可能です。
運輸支局に自動車を持ち込まずとも、ご自宅や販売店様の敷地内等、お客様ご指定の場所での封印取付が可能となります。
また、帯広ナンバー管轄外の先生方からの、再々委託(封印払出・封印取付作業)のご依頼にも対応しております。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
各種再交付
道路運送車両法の定めにより、自動車を運行の用に供するには、自動車検査証(車検証)を備え付け、検査標章(ステッカー)を取り付ける必要があります。なお、違反者は罰せられます。
しかし、車検証は紙なので、破れたり、汚れて読めなくなることもあります。ときには、紛失することもあるかもしれません。
そのような場合、再発行が可能です。しかし、車検証不携帯は違法ですから、車検証を紛失したその自動車で手続に向かうことは法的に問題があります。
また、引っ越し後の自動車の住所変更を忘れていた場合は大変面倒です。現在の住所地ではなく、車検証上の「使用の本拠」を管轄する運輸支局に書類を提出する必要があり、遠方だと実際に足を運ぶのは困難です。
そんな時はお気軽に当事務所をご利用ください。再発行手続の代行を承ります。
車検証の他、検査標章(ステッカー)も再発行が可能です。
車検証の再発行の場合はナンバーを管轄する運輸支局での手続きが必要です。これに対し、ステッカーの再交付はどの運輸支局でも受け付けてくれます。
仮ナンバー
(臨時運行許可)
未登録車や、車検切れの車を運輸支局等まで回送する際に必要な手続です。
軽自動車の手続
軽自動車検査協会帯広事務所への申請代行を承ります。中古車新規・名義変更(検査証記入申請)・ナンバー交換・各種再交付など、お気軽にご相談ください。
バイクの手続
126cc~250ccまでの「軽二輪」および250cc超の「二輪の小型自動車(よく小型二輪と呼ばれます)」の手続は、運輸支局で行います。当事務所では、オートバイ販売店様からの新車・中古車の手続のご依頼や、ユーザー様からの住所変更・名義変更のご依頼を多数承っております。
帯広ナンバーの自動車の手続で困ったら
帯広市を中心とした全19市町村からなる十勝地方。広大な北海道の中でも、約10,831平方キロという最大規模の面積を誇ります。当然、自動車に頼らない生活など考えられません。
さて、十勝地方で自動車の名義変更などの手続を行う際は、基本的に、帯広市内にある帯広運輸支局(軽自動車の場合は軽自動車検査協会の帯広事務所)まで出向く必要があります。
※条件が整っていれば自動車手続のワンストップサービスの利用も可能です。
先程も述べたように、十勝地方は広大です。帯広までの道のりは、広尾町からなら片道約80km、最も遠い陸別町からだと片道約100kmになります。移動だけでも結構な時間を取られる上、窓口は混雑することも多いです。
書類が足りずに市役所・町役場まで戻らなければならないことも。一日で手続きが終わらず「もう一日休みを取らなきゃ」と嘆く方も見かけます。
このように、自動車の手続は意外に面倒なものです。
お困りの際は、行政書士にお任せください。書類作成の専門家が、警察署(帯広・池田・新得・本別・広尾)での車庫証明から帯広運輸支局での手続、軽自動車協会帯広事務所までお手伝いします。
「この書類、どう書くの?」というご相談だけでも結構です。帯広ナンバーの自動車の手続に関することなら、どんなことでもお気軽にご相談ください。